日立ハイテク

日立ハイテク公式noteです。コア技術である「見る・測る・分析する(計測・分析・解析)」力で、さまざまな社会課題解決をめざす日立ハイテクについて紹介します。

日立ハイテク

日立ハイテク公式noteです。コア技術である「見る・測る・分析する(計測・分析・解析)」力で、さまざまな社会課題解決をめざす日立ハイテクについて紹介します。

マガジン

  • ハイテクNews!

    日立ハイテク、グループ会社のニュースやイベントレポートなど、「社内の様子」を感じられる記事をお届けします

  • 知識チャンネル

    半導体や分析装置の解説、日立ハイテクの技術による社会課題解決への取り組みを紹介します

  • イベント・セミナー情報

    展示会やセミナー情報をお知らせします

  • 採用関連チャンネル

    採用関連のお知らせや、社員インタビューなどを紹介します

  • SDGsチャンネル

    日立ハイテクが取り組む環境保全活動やCSRに関するニュースをお届けします

ウィジェット

記事一覧

(6月)今月の日立ハイテク

「高尾の森自然学校」において森林整備・自然観察・クラフトワーク体験を実施

(セミナー)7/17開催!「都会×地方のハイブリットライフを叶える!IBARAKI WORKの魅力」

「日立ハイテクやさとの森」で社員有志と家族が育林活動を実施

(6月)今月の日立ハイテク

6月に公開した記事やニュースをまとめました <note> ▽高尾の森自然学校で森林整備とクラフトワーク体験を実施しました ▽茨城ではたらく魅力を伝えるセミナーを開催します ▽やさとの森で育林活動を実施しました <ニュースリリース> ▽日立ハイテクは、同一試料を複数の解析装置で観察する際の観察精度・操作性を向上させた、走査型プローブ顕微鏡システム「AFM15500MⅡ」を日本国内・海外向けに発売しました ▽日立ハイテク、日立製作所、積水化学は、リサイクルプラスチックを

「高尾の森自然学校」において森林整備・自然観察・クラフトワーク体験を実施

日立ハイテクグループでは、セブン-イレブン記念財団が運営する「高尾の森自然学校」(東京都八王子市)の森林整備エリアにおいて、自然学校スタッフの指導の下、森林整備作業や生物多様性保全活動を行っています。 この活動の一環として、6月1日(土)に、関東地区在勤の社員有志と小学生を含む家族・事務局スタッフメンバー25名が、自然学校のスタッフの指導の下、森林整備作業とインセクトホテル観察、クラフトワークに取り組みました。 当日は、「高尾の森自然学校」スタッフから、施設の概要と活動内

(セミナー)7/17開催!「都会×地方のハイブリットライフを叶える!IBARAKI WORKの魅力」

7/17(水)に「都会×地方のハイブリットライフを叶える!IBARAKI WORKの魅力」と題したセミナーを開催します。キャリア採用で入社したエンジニアが登壇し、パネルディスカッションを行いながら、茨城ではたらく魅力をお伝えします。ぜひお申し込みください。 日時:2024年7月17日(水) 19時~ 開催方法:オンライン実施 ※参加者には開催日前日までに当日URLを別途メールにて案内いたします。 申込締切:7月15日(月)正午 こちらよりお申込みください (関連サイト)

「日立ハイテクやさとの森」で社員有志と家族が育林活動を実施

5月11日(土)、日立ハイテクグループ社員有志とその家族が、地球温暖化防止への貢献等を目的とした「日立ハイテクやさとの森」育林活動の一環として、茨城森林管理署と芳賀地区森林組合の協力の下、「枝打ち」「間伐」などの育林活動に取り組みました。 参加者と担当事務局スタッフ45名は、片道約1時間の登山の後、「やさとの森」に到着しました。やさとの森で育てているヒノキをまっすぐ大きく育てるためには、定期的な育林活動が欠かせません。まず活動の最初に、希望者による「間伐」を実施し、その後、