記事一覧
(2023年)年間ランキング発表!
日立ハイテク公式noteをご覧いただきありがとうございます。2023年を振り返り、今年投稿した66本の中からアクセス数の多かった投稿トップ5を発表します!ご覧いただいた記事はランクインしていたでしょうか?来年も皆さまに、積極的にさまざまな情報をお届けしてまいりますので、宜しくお願いいたします。
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
「電子顕微鏡から広がる世界」第6回愛媛大学附属高等学校
当社では、先進的な理科教育を実施している教育機関に卓上顕微鏡Miniscope®の貸出協力を行っています。
「電子顕微鏡から広がる世界」では、日常では体験できないミクロの世界に触れたことをきっかけに、科学の道に一歩踏み出した皆さんの、それぞれの今をお届けします。
今回は、海洋ごみとして注目されているマイクロプラスチックの研究に取り組む、愛媛大学附属高等学校の研究班「プラガールズ」を取材しました。
(展示会)SEMICON JAPAN 2023(12/13~15)に出展
当社は12/13 (水) ~ 15 (金)に 東京ビッグサイト で開催される「SEMICON JAPAN 2023」に出展いたします。ぜひご来場ください。
会期:2023年12月13日(水)~ 15日(金)(10時~17時)
場所:東京ビッグサイト(ブースNo.東5ホール 5647)
※事前登録が必要です
【出展者セミナー】
日時:12月14日(木)13:30~14:20
会場:東京ビッグ
(イベント)医療×デジタル技術で社会に貢献する組み込みソフトエンジニアの挑戦 ~「検査データ解析」・「AI予測」・「コード解析完全自動化」技術の活用に向けた取り組みと試行錯誤~
生活に必要不可欠な「医療」。
当たり前にサービスを享受していますが、24時間365日診療・検査を止めない医療現場の裏側には、ソフトウェア技術を駆使した装置が存在することを知っていますか?
今回は「故障しにくく、検査の処理能力が高い」を主な理由として、世界トップレベルのシェアを占める日立ハイテクのプロダクト開発の裏側に迫ります。
<アーカイブ動画>
過去に開催したイベント動画はこちら
「半導体の部屋」ー 半導体の製造(7)半導体製造工程
PC、スマートフォン、デジタル家電から電気自動車や金融システムまで、今日の私たちの暮らしは半導体なしにはあり得ません。
IoTやAIの実用化が進み、データ量が飛躍的に増える中で、半導体の需要はますます増大しています。
「半導体の部屋」では、半導体と製造工程の装置や技術について、わかりやすく解説します。
半導体の製造(1)半導体製造工程
ウェーハ処理を行う前工程を中心に、図をまじえて説明します。