日立ハイテク

日立ハイテク公式noteです。コア技術である「見る・測る・分析する(計測・分析・解析)…

日立ハイテク

日立ハイテク公式noteです。コア技術である「見る・測る・分析する(計測・分析・解析)」力で、さまざまな社会課題解決をめざす日立ハイテクについて紹介します。

マガジン

  • ハイテクNews!

    日立ハイテク、グループ会社のニュースやイベントレポートなど、「社内の様子」を感じられる記事をお届けします

  • イベント・セミナー情報

    展示会やセミナー情報をお知らせします

  • 知識チャンネル

    半導体や分析装置の解説、日立ハイテクの技術による社会課題解決への取り組みを紹介します

  • 採用関連チャンネル

    採用関連のお知らせや、社員インタビューなどを紹介します

  • SDGsチャンネル

    日立ハイテクが取り組む環境保全活動やCSRに関するニュースをお届けします

ウィジェット

記事一覧

Hitachi Social Innovation Forum 2023 JAPAN 開催!(9/20~21)

9月20日(水)~ 21日(木)にかけて、日立グループのプライベートイベントである「HSIF(Hitachi Social Innovation Forum) 2023 JAPAN」(@東京ビックサイト)を開催します…

5

半導体業界の未来を担うプロセスエンジニアをめざして、最先端の技術を持つ環境へ

働く一人ひとりのストーリーをお届けする talent book の「日立ハイテクのストーリー」 独自技術のECRエッチング方式、測長SEMとのシナジー。日立ハイテクのプロセスエン…

4

(GENKIラボ)佐渡金山に潜入!まだ「金」は眠っているのか?元素分析してみた結果・・・

日立ハイテクは科学の面白さを多くの方々に伝えるYouTuber市岡元気さんとコラボしています。 今回、元気先生が向かった先は新潟県の佐渡島にある佐渡金山。 ハンドヘルド…

4

(関西支店)1階ラボにて「ミクロ生物観察会」を開催

8月5日(土)日立ハイテク関西支店では、理科教室イベントとして、卓上型電子顕微鏡TM4000PlusⅡを使用したミクロ生物観察会を開催しました。(主催:近畿電子顕微鏡技術情…

6

スーパーサイクルに突入した半導体市場。顧客課題の解決に向けた共創と浸透を推進

働く一人ひとりのストーリーをお届けする talent book の「日立ハイテクのストーリー」 ナノテクノロジー事業統括本部評価システム営業本部に所属する高橋 俊之。海外の顧…

11

「電子顕微鏡から広がる世界」第5回大妻嵐山高等学校

当社では、先進的な理科教育を実施している教育機関に卓上顕微鏡Miniscope®の貸出協力を行っています。 「電子顕微鏡から広がる世界」では、日常では体験できないミクロの…

6
Hitachi Social Innovation Forum 2023 JAPAN 開催!(9/20~21)

Hitachi Social Innovation Forum 2023 JAPAN 開催!(9/20~21)

9月20日(水)~ 21日(木)にかけて、日立グループのプライベートイベントである「HSIF(Hitachi Social Innovation Forum) 2023 JAPAN」(@東京ビックサイト)を開催します。

イベント概要

本イベントは、今年で26回目を迎える日立グループ最大規模のイベントで、
日立製作所執行役社長 兼 CEO 小島啓二が日立の経営ビジョンを語る基調講演をはじめ、それ

もっとみる
半導体業界の未来を担うプロセスエンジニアをめざして、最先端の技術を持つ環境へ

半導体業界の未来を担うプロセスエンジニアをめざして、最先端の技術を持つ環境へ

働く一人ひとりのストーリーをお届けする talent book の「日立ハイテクのストーリー」

独自技術のECRエッチング方式、測長SEMとのシナジー。日立ハイテクのプロセスエンジニアはいくつものアドバンテージに恵まれています。半導体製造プロセスの未来を担う技術に携わる技術者として、当社を選んだ理由について語ります。

その他のストーリーはこちらからご覧ください

(GENKIラボ)佐渡金山に潜入!まだ「金」は眠っているのか?元素分析してみた結果・・・

(GENKIラボ)佐渡金山に潜入!まだ「金」は眠っているのか?元素分析してみた結果・・・

日立ハイテクは科学の面白さを多くの方々に伝えるYouTuber市岡元気さんとコラボしています。

今回、元気先生が向かった先は新潟県の佐渡島にある佐渡金山。

ハンドヘルド蛍光X線分析装置X-MET8000を手に坑道内の色々な場所を分析します。金は検出されるのでしょうか?

この他にも日立ハイテクの装置を使用した市岡元気さんの実験動画は、日立ハイテクのWebサイトからもご覧いただけます!

(関西支店)1階ラボにて「ミクロ生物観察会」を開催

(関西支店)1階ラボにて「ミクロ生物観察会」を開催

8月5日(土)日立ハイテク関西支店では、理科教室イベントとして、卓上型電子顕微鏡TM4000PlusⅡを使用したミクロ生物観察会を開催しました。(主催:近畿電子顕微鏡技術情報交換会(代表 神戸大学 池田健一 准教授)後援:株式会社日立ハイテク、医学生物学電子顕微鏡技術学会)

この活動は大学の先生方の「子ども達に実機を用いて科学の世界をより身近に感じてほしい」という熱い想いが永きにわたり引き継がれ

もっとみる
スーパーサイクルに突入した半導体市場。顧客課題の解決に向けた共創と浸透を推進

スーパーサイクルに突入した半導体市場。顧客課題の解決に向けた共創と浸透を推進

働く一人ひとりのストーリーをお届けする talent book の「日立ハイテクのストーリー」

ナノテクノロジー事業統括本部評価システム営業本部に所属する高橋 俊之。海外の顧客に向けた、半導体計測装置の営業職として活躍しています。そんな彼が、グローバルを舞台に活躍するやりがいや仕事への想い・魅力を語ります。

その他のストーリーはこちらからご覧ください

「電子顕微鏡から広がる世界」第5回大妻嵐山高等学校

「電子顕微鏡から広がる世界」第5回大妻嵐山高等学校

当社では、先進的な理科教育を実施している教育機関に卓上顕微鏡Miniscope®の貸出協力を行っています。
「電子顕微鏡から広がる世界」では、日常では体験できないミクロの世界に触れたことをきっかけに、科学の道に一歩踏み出した皆さんの、それぞれの今をお届けします。

大妻嵐山高等学校は科学教育において、すべての学びの土台となる「論理的思考力」や「問題解決力」を身につけることを目標としています。そのた

もっとみる